あんずの里 (長野県) 2014.04 | ![]() Photo by K . Umezu |
千曲市にある「あんずの里」は、更埴ICの南東にある大峯山の山麓に広がる一帯を指します。 4月上旬から花が咲き始め、6月から7月はアンズ狩りが楽しめます。 アンズ畑の一帯は道が狭く、駐車場も少ないので、ピーク時は要注意です。 (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8) (編集&up:2015年12月) |
思い立って寄ったので、花用のレンズを持っていなかった。 収差が結構出てます… |
まだ時期が早かったようで、大半はこのようなツボミでした。 |
アンズの花の色は桜よりは濃いピンク。 |
ちょっと愛らしいですね。 |
あんずの里の入口にある大宮神社。 けやきの古木が有名なようです。。 |
展望台があるので、ぶらぶら歩いて行ってみます。 こういう廃屋にも興味が惹かれます。 |
農家の庭先のサンシュユが満開でした。 |
あたり一面黄色一色です! |
薬師山展望台から見た山麓のアンズ畑です。 この展望台は見える範囲が狭いので、あまりお勧めはできません。(他にも2つ?あるようです) |
WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |