■群馬県のページへ

ぐんま昆虫の森   (群馬県桐生市)
  2007.06/2007.10/2007.11/2008.08/2009.10/
  2010.01・10・12
 

        Photo by
 K . Umezu


ぐんま昆虫の森は、赤城山の麓に2005年にオープンした県立の施設。
48haの敷地内に里山を復元し、昆虫や野鳥、木花を観察できるようになっています。
シンボルとなる温室内では1年中チョウや昆虫が観察できます。

                                         (Nikon D70、D300、D700)






以下温室内です


タイワンクツワムシ



ヤモリ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2007.10

タイワンクツワムシ


エンマコオロギ


イリオモテバッタ



クツワムシ



ナナフシ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2007.11








−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2008.08

樹液に群がるカブトムシを見てたら… 




何とオオスズメバチが寄ってきました! (正直、逃げ腰です。 なのでピント合ってません…)




頭をくっつけて情報交換? 危ないのでここまでで逃げます!




草の陰にカマキリ発見! 保護色なので動かないと分かりません!




ちょっと突いたら(!)出てきました。 




コノハチョウ  まさに木の葉のようです。




ツチイナゴ  形はトノサマバッタにそっくりです。




大きなヤンマもクモの餌食に…




オニヤンマ  本当に大きくて色も形も素晴らしい…




ショウジョウトンボ  真っ赤な顔が特徴です。




ギンヤンマ




逆立っ! ミヤマアカネ




バリバリと… すごい勢いでチョウ食べています。 弱肉強食…



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2009.10

カマキリと超接近遭遇! 




アップで見ると人相(?)悪いです…




こちらはヒラタアブとテントウムシが接近遭遇!




キタテハ? 蝶は見分けがつきにくいです…




コガネグモの一種? クモも種類が多くて分かりません… 




温室の中のオオゴマダラ



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2010.01

ツマベニチョウ   ※以下温室内で撮影  




アゲハ




アサギマダラとツマベニチョウ




アサギマダラ



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2010.10

アマガエルがカメレオン状態…  




以下温室で撮影  タイワンクツワムシ




オオゴマダラ




イリオモテバッタ











−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2010.12

エナガ  




?  マダラかな。




ヤブキリ




ナガサキアゲハ












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.