■福岡県のページへ


英彦山(ひこさん)神宮   (福岡県)  2011.10
        Photo by
 K . Umezu


大分県との県境にある英彦山(ひこさん)は、古来から神の山として信仰されていた霊山です。
英彦山神宮は、御祭神が天照大神(伊勢神宮)の御子、天忍穂耳命で、福岡県内唯一の神宮だそうです。

しかし、石段が長かった… これじゃ年寄りはどうするんだ?と思っていたら、
坂道の横を不思議な乗り物が通っていきました。 スロープカーとのこと。なるほどね…

                                                    (使用機材:Nikon D700/Nikon70-200mm F2.8)

                                                                       (編集
:2015年9月)


風雪に耐えた、風格ある石段だなぁ。 (と思っている内はまだ元気だということ)



これはまた… 狛犬もまた歴史と風格を感じさせます!



うーん。 先が見えないので、段々気持ちが萎えてきます…



それでも鮮やかな緑と紅葉を慰めに、黙々と登っていきます。



山上に着きました。奉幣殿です。 修験道時代の霊仙寺の大講堂で、1616年に再建されたものです。 
実は、これからさらに登った先に御本社(上宮)があるのですが…  私は辞退(撤退!)させていただきました。



英彦山神宮は、農業、鉱業、工場の安全、勝運の神様として崇められています。



天ノ水分神(龍神)



 同上  (記憶が不確かですが、この横に湧き水があったような…)   



奉幣殿横の鳥居には、笠木と貫の間に不思議な石が嵌め込まれていました。 意味を知りたい。 



突然笏(しゃく)を持った神主さんが鳥居の前に並びました。何事?  他には誰もおらず、定例なのか何か特別な行事なのかも聞けずじまい…  



参拝を終え石段を下りていたら、横をスーッと通り過ぎて行きました。 足の悪い方にはありがたいですね。(私もそうなんですけど…)



参道を下りる途中、杉の葉のしずくを見つけました。 その清浄さに癒されて、しばし休憩。



墓標が立ち並んでいるような光景に出合い、ぎょっとしました。 以前も同じような光景を目にしています。(これは若木を保護しているのでしょうか?)












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.