■京都府のページへ

インクライン      (京都府) 2013.04
        Photo by
 K . Umezu


京都と滋賀・大津の間を結んでいた水路が琵琶湖疏水。 急傾斜の場所は船が運航できないためできたのがこのインクライン。
インクラインとは傾斜鉄道のことで、台車に船を載せて坂道を走る鉄道(ケーブルカーと同じ方式)のことを言います。
鉄路は開放されており、桜の時期は桜並木が見事です。

                                   (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8)

                                                    (編集&up:2015年10月)


蹴上船溜まりに置かれている台車。 少し分かりにくいですが、上に船が載っています。



ここから先、京都市内に向けて線路が続きます。 



すぐに並木が始まります。  線路は幅がとても広いです!



桜の時期はとても多くの人で賑わいます。 もともと線路なので、とても歩きにくい! 



インラインの途中にある疏水を利用した発電所の送水管。



送水管の先、道路の向う側に発電所があります。



インクラインは、まだ先の琵琶湖疏水記念館まで続きます。 線路部分は全部で581mもあります。  












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.