■新潟県のページへ

清津峡 (新潟県十日町市) 2011.10/2016.10
        Photo by
 K . Umezu


日本三大渓谷のひとつ「清津峡」。 その雄大な渓谷美と壮大な柱状節理は見る者を圧倒します。
1988年の落石以来閉鎖されていましたが、1996年10月に「清津峡渓谷トンネル」が完成し、トンネル内から安全に見学できるようになりました。
トンネルの全長は750m(往復1500m)で、途中3ヶ所の見晴所と終点で渓谷の様子を見ることができます。(その4ヶ所からしか見られない…)

                                  (使用機材:Nikon D700、D800/Nikon 24-70mm F2.8、Nikon 14-24mm F2.8)
                                                                   (再編集&up:2016年11月)


トンネルの中を歩いていくと、途中3ヶ所の見晴所があります。 張り出した展望台ではないので、左右・眼下は少し見えにくいです。



それでも正面に巨大な柱状節理が広がる風景は、かなりダイナミックです。



紅葉のピークは、さぞ美しいだろうなぁ。



ここが一番川の流れが見られる場所です。 澄んだ緑色がとてもキレイです。



上の写真の拡大です。 川から立ち上がる柱状節理が見事です。



褶曲した柱状節理も見られました。



終点のパノラマステーションからの眺めです。 V字型に切れ込んだ谷間と清津川が一望できます。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2016年10月 2度目の清津峡です。雨で霞んで、さらに川が濁っていました… 残念。
駐車場から川沿いにトンネル入り口に向かいます。 雨が結構降ってます…



入口手前にある一枚岩? とても巨大な岩です。  



受付からトンネルに入ります。 奇跡的?に誰もいません。 この直後団体が次から次へとやってきて、人であふれました!
※清津峡は、川の両側が切り立っている峡谷なので遊歩道がなく、トンネルを通って4ヶ所ある見晴台から見るようになっています



               超広角レンズなので全景が写っていますが、実際は見上げるほど巨大な岩です。



上の褶曲部分を少し引いて撮ったものです。 柱状節理が連続しています。



上流側を見るとこんな感じです。 とても狭い峡谷です。



前回は川の水が透き通ってキレイでしたが、今回は雨の影響で濁っていました。



素晴らしい柱状節理です。 立ち上がりつつ褶曲している様子が良く分かります。 巨大すぎて写真では実感できません…



トンネル最後の見晴台(パノラマステーション)からの眺めです。 昔の遊歩道?らしきものが川の左側に見えます。












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.