■兵庫県のページへ

灘黒岩水仙郷     (兵庫県) 2013.01
        Photo by
 K . Umezu


灘黒岩水仙郷は、今から180年ほど前に海岸に漂着した球根を、漁民が山に植えたのが発祥と言われています。
それが標高608mの諭鶴羽山の急斜面一帯に繁殖して、現在では7ヘクタールにわたり500万本のスイセンが咲いています。

                                        (使用機材:Nikon D800/Nikom 24-70mm F2.8)

                                                       (編集&up:2015年10月)



洲本の街を越えた先に、なにやら海に向けて不思議な建造物が…  どうやらセメント工場の専用桟橋のようです。



相川組(上灘)というあたりで、また不思議な建造物が…  浅いし狭いから桟橋や釣り場ではないだろうし、何でテトラポッドで保護しているんだろう??



沼島が見えてきました。 水仙郷まではもうすぐです。



灘黒岩水仙郷  斜面がキツイので、山の上まで登っていくのは一苦労です…



潮岬方面を望む  駐車場が少なく、先の方では路上駐車で一杯でした。(自分もそうです…)



天気にも恵まれ、青空にスイセンがとても映えます。



良く見るとスイセンも可憐な花ですね…












天気は良いのですが、風が強い。  わざと露出を長めにして揺れるスイセンを撮ってみました。



三脚は持ち歩かないので、こういう写真は苦手です…



かなりの急斜面です。 散策路も結構急な所があります。



スイセンと沼島  久しぶりにじっくりと水仙を見ました。












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.