■長野県のページへ

戸隠森林植物園   (長野県)  2014.05
        Photo by
 K . Umezu


戸隠神社の参道に隣接する戸隠森林植物園は、71ヘクタールという広大な敷地を持つ自然園で、様々な花木や野鳥を見ることができます。
探索路が整備されており、外周を回るだけなら約40分ですが、細かく歩いて回ると半日は見ておきたい、とても見所が多い自然園でした。
標高が高いため、ミズバショウが満開。 キバシリは初めての遭遇でした。

                 (使用機材:Nikon D800/Nikon 24-70mm F2.8、Nikon 300mm F2.8、Nikon X1.7テレコンバーター)

                                                                (編集&up:2015年12月)


中央広場(入口)から見たみどりが池と戸隠山と九頭龍山。  この池が始点で、右回りか左回りに進みます。



キクザキイチゲ  山野草はとても多く見ることができます。
アズマイチゲ  
リュウキンカ 



麓ではピーク過ぎだったミズバショウも、ここでは見頃。
まだシミひとつない可憐な姿を見せています。



園の中を流れる小川では、ヤマメがあちこちで見られました。
釣りたい…



アカゲラです。 この日は人も多くて、警戒心が強いので近くに来ません。(木道からは出られないので、近くに来るのを待つしかない…)



ヤマガラ  ひかくてき近くでヤマガラが虫をついばんでいました。  次に頭の右上の虫(ぶら下がっているように見えるモノ)を捕食します。
咥えました。 鮮やかなものです!
次のエサを求めて飛んでいきます。
また新しい虫を咥えました。
クモの巣状になっている卵か幼虫を食べています。



キバシリです。 木の上(横)を走る姿から「キバシリ」です。  
アブのような羽のある虫を咥えています。 右下の巣穴にいる幼鳥に運んでいきます。



別の虫を捕まえました。
今度は足の長いクモ?のようなものですね。
また巣穴に運んでいきました。 入口から与えているのですが、幼鳥の姿は見えませんでした… 残念。



マミチャジナイ  アカハラと思っていたら違いました。 ムクドリぐらいの大きさで、お腹の赤色がとても目立ちます。
目の後ろに黒いスジがあるのが特徴です。 



駐車場の外にカタクリの群生がありました。
カタクリというと、日陰のイメージが強いのですが、ここはモロに直射日光! 
光りが強すぎて、おしとやかさ?がでません…












 WOODY PLANNING (ウッディープランニング)
http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com
Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved.