Photograph of this month |
2008/6 |
ハナショウブ ( 同 ) | |
アブが飛び入り。 |
シャガ (群馬県前橋市 赤城自然園) | |
アヤメ科です。群生してる姿は見ごたえがあります。 |
ハナムグリ (群馬県伊勢崎市) | |
バラ (群馬県前橋市 敷島公園) | |
この公園は今年リニューアルオープンしました。このバラは色合いが気に入りました。 |
ヒナギク (群馬県 赤城山) | |
ハキリバチ?が蜜を求めて飛び回っています。 |
スイレン (群馬県太田市 ぐんまこどもの国) | |
まだすこし早いです。構図は良くありませんが、色合いが鮮やかで・・・。 |
ダイサギ(夏) (群馬県伊勢崎市) | |
夏はクチバシから目にかけてあざやかな青緑色になります。 |
ゴイサギ(成鳥) ( 同 ) | |
この姿はちょっと情けないけど、成鳥の立ち姿は形といい色といい結構気品があります。 |
ゴイサギ(幼鳥〜成鳥の途中) ( 同 ) | |
幼鳥はお腹がシマシマ、全体が濃い茶色で、成長とはぜんぜん似ていません。 |
ゴイサギ(幼鳥) ( 同 ) | |
幼鳥は目が金色(成鳥は赤)。幼鳥の方が迫力あります。3年ぐらいかけて成鳥になります。 |
ゴイサギ(幼鳥〜成鳥の途中) ( 同 ) | |
この姿だけ見ると「コワイ」。実際はかなり地味なんですけど・・・。 |
カルガモ ( 同 ) | |
この沼では初めて見ました。どの鳥もそうですが、都会と違い警戒心が非常に強いです。 |
カワセミ ( 同 ) | |
飛んできたムクドリ(幼鳥)?に対して激しく威嚇しています。こんなポーズは初めてです。 |
ツバメ ( 同 ) |
|
ツバメもやっとこの程度に撮れるようになりました。 |
ツバメ ( 同 ) | |
しかし相変わらず動きは素早いです。 |
谷川岳 一の倉沢 (群馬県) | |
白い部分は雪渓(残雪)です。山の中はまだまだ冬の名残り。 |
ムギ (群馬県伊勢崎市) | |
群馬は小麦の産地として有名。そろそろ収穫の時を迎えます。 |
ハナショウブ (群馬県伊勢崎市赤堀) | |
雨の中、モンシロとバッタが花の上で場所の取り合い。 |