Photograph of this month |
2008/10 |
<以下10月13日up> |
色づき・・・ (群馬県沼田市 玉原湿原) | |
ほら、始まったよ、このシーズン…。忙しくて見落としてませんか? |
モズ ( 同 ) | |
また会えた! キミたち気難しくてさ・・・。 でもいいポーズとってくれたね。 |
アオジ ( 同 ) | |
キミたちも帰ってきた? これからどんどん平地(河原)で会えるね。 |
コゲラ ( 同 ) | |
そう、秋冬の主役の一人。今年は飛び姿にチャレンジしよう!(うまく撮らせてくれよ!) |
<以下10月5日追加up> |
ツチバチ (群馬県渋川市行幸田) | |
ソバの花が満開を迎えています。白と淡いピンクが絶妙なコンビネーション。 |
キタテハ・ハナムグリ ( 同 ) | |
逆さに飛んでいるようにも見えますが、羽ばたくとこのような姿です。 |
?(キミは何者?) ( 同 ) | |
ヒメアカタテハ ( 同 ) | |
ヒマワリ (群馬県前橋市) | |
午後の日差しをバックライトにいただきました。ヒマワリって何か元気くれると思いませんか? |
スイサ(アケボノスギ/メタセコイア) (群馬県前橋市 ぐんまフラワーパーク) | |
「生きている化石」。きれいな色とやさしい形が心を癒してくれる。 |
アサギマダラ (群馬県前橋市 赤城自然園) | |
追跡調査をしている種なので、羽に識別ナンバーが書かれています。1300kmも離れた喜界島から飛んできます。 |
モンシロチョウ (栃木県 那須野が原公園) | |
ランディング。(出張先の初めて行った公園で) |
ハナバチ ( 同 ) | |
体が暗い色なので露出が案外難しく、1段近くオーバーに設定するのですが、花の色との相性もあり簡単にはいきません。 |
オオスカシバ (群馬県前橋市 ぐんまフラワーパーク) | |
初めてまともに見て、初めて撮りました。ガの仲間で、羽化直後に燐粉を振り落として透明な羽根になります。 |
アオサギ (群馬県伊勢崎市) | |
先日に続き、いつもの沼(池)でのショット。なかなか正面から撮れないので、貴重なカット。 |
アオサギ (群馬県伊勢崎市) | |
カメラに驚いて飛び立つ瞬間。(残念ながらヤツラとは心が通わないらしい・・・) |
オナガ (群馬県伊勢崎市) | |
ずっと撮りたくて撮りたくて。でも見かける時はカメラがなかったり。やっと念願かなって撮影できました。普段の飛び姿は尾が長くて優雅。 |
チュウサギ (群馬県伊勢崎市) | |
やっぱり青空を飛んでいる姿はいい。本当にきれい。 |
ヒガンバナ(曼珠沙華) (群馬県伊勢崎市) | |
アゲハが彩りを添えてくれました。 |
セージ・サルビア (群馬県高崎市 鼻高展望花の丘) | |
燃えるようなサルビアを背景にクールなセージ。 |
ツチバチ (群馬県前橋市 赤城自然園) | |
蜜を吸っていたツチバチがテイクオフした瞬間、もう一匹がシンクロするように飛び込んでくれました。 |
ハナバチ (群馬県前橋市 ぐんまフラワーパーク) | |
一心不乱。体のあちこちに花粉を付けて次から次へと蜜を求めて飛び回っています。 |
ノカンゾウ (群馬県前橋市 赤城自然園) | |
一瞬ニッコウキスゲ?と思ってしまう。1日しか咲かない一日花。 |
キバナコスモス (群馬県伊勢崎市) | |
今がピーク。あちこちで花を咲かせています。蜜を求めてハチが飛び回っています。 |
コスモス ( 同 ) | |
体中花粉だらけ。それくらい一生懸命に蜜を吸い続けています。すぐ飛び立つヤツ、いつまでも吸っているヤツ、様々です。 |
コスモス ( 同 ) | |
なかなか正面から撮れる機会は少ないです。顔面いっぱい花粉を付けています。 |
コスモス (群馬県高崎市 鼻高展望花の丘) | |
たまにはこんな色彩もいいかな、と。 |
コスモス (群馬県太田市新田) | |
「あかつき」という「絞り咲き」の品種。グラデーションの妙だと思う。 |
ハナバチ (群馬県高崎市 鼻高展望花の丘) | |
テイクオフした瞬間。(でも、あっという間に次の花に着地しています) |
ハナバチ ( 同 ) | |
結構クリアに撮れた。花粉が体から飛び散っています。 |