| Photograph of this month 2013.06 |
| 久しぶりに北アルプス方面に行ってきました。 GW頃はまだ残雪がいっぱい… それでも一部は野草・花も見られて(桜が満開だった…)、久しぶりに野鳥も撮れた。 それはそれで満足なんだけど、鳥用のレンズを持っていかなかったのが大失敗… (車だったのに…) 動物園巡りもしっかりしてきました。 |
![]() |
| 八方から白馬連山 (長野県・白馬村) |
| ちょうど天気の谷間に行ってしまい、完全に晴れたのは数時間…。それでも気分は爽快! |
![]() |
| 四十九院のコブシ ( 同 ) |
| 少し遅かった…大分散っていたが、逆に菜の花がちょうど満開。 |
![]() |
| 差切峡 (長野県・筑北村) |
| 偶然通りかかった峡谷。道路沿いから見えた奇岩がすごいので、思わずバックして 降りてみた。まだ桜が満開。(全然知られていないが、結構いい所だと思います。 ただし、駐車場がほとんどないのがネック…) |
![]() |
| 差切峡谷 ( 同 ) |
| 表れている岩盤(地層)がすごくて見てたら、とんでもないものを発見してしまった。 画面の左下をよーく探してみて下さい。 |
![]() |
| 顔があります。(心霊写真ではありません…) |
| びっくりしました! |
![]() |
| 姫川源流湧水 (長野県・白馬村) |
| 日本名水百選にもなっている湧水。音もなくふつふつと湧き出てくる。 |
![]() |
| 姫川源流湧水 ( 同 ) |
| 水草とのコントラストがキレイだ…。 |
![]() |
| 何の花か分からないけど、湿原などで良くみかける。自然のオブジェ。 |
![]() |
| ? |
| これも名前が分からない… |
![]() |
| ? |
| こんな花、見たことない… |
![]() |
| クロツグミ ( 同 ) |
| 群馬では、普通のツグミは犬の散歩コースで良く見かけるが、クロツグミはお初。 |
![]() |
| キビタキ ( 同 ) |
| キビタキは群馬でも見ることができます。(ただし結構稀です) 鮮やかな黄色が、遠くからでも目をひきます。 |
![]() |
| 北アルプス遠望 ( 同 ) |
![]() |
| 白馬スキージャンプ台 (長野県・白馬村) |
| ジャンプ台を初めて見た。あの一番てっぺんからスタートするなんて、考えただけでゾッとした。 |
![]() |
| 白馬連山 ( 同 ) |
| 日暮れの山肌は、とても冷たい雰囲気に感じる。 |
![]() |
| 白馬連山 ( 同 ) |
| 夕焼けの赤みが増すとともに、山肌が黒々としてくる。中央右の斜面に、スキーのジャンプ台がうっすら見える。 |
![]() |
| 白馬連山 ( 同 ) |
| 明け方の山々。この後、雲に覆われてしまった…。山の天気はめまぐるしい。 |
![]() |
| 眺望の郷(さと) (長野県・小谷村) |
| 「本当にこの道でいいのか?」と思わずにいられない細い山道を延々登ると、突然開けたところに出る。 それにしても天気が恨めしい…。晴れていればその名の通り「眺望の郷」だ。 |
![]() |
| てっぺんの広場で見つけた。先に載せたのと同じ? でも大きさが違うし、こちらは「つぼみ」があった。 |
![]() |
| 牛方宿 (長野県・小谷村) |
| 塩の道にあり、その昔、塩俵を背負った牛が行き来した。牛とともに泊まる宿になっている。 |
![]() |
| 塩の道 百体観音 ( 同 ) |
| 栂池高原のスキー場近くにひっそりと存在する。道も細く舗装されていないので、知らないとまずたどり着けない。 静かに当時の塩の道に思いを馳せてみるにはいい場所だと思う。 |
![]() |
| リンゴの花 (長野県長野市) |
| 茶臼山動物園の入り口に、リンゴ畑がたくさん広がっている。この日は天気も良く、白い花が輝いていた。 |
![]() |
| 茶臼山動物園 ( 同 ) |
| クモザル(ジェフロイクモザルというらしい)。人が通っても悠々としていて知らんぷりしてる… |
![]() |
| 茶臼山動物園 ( 同 ) |
| オランウータンは飼育場にあるハンモックから出てこない。オーイと声をかけたら、恨めし気に見られてしまった… |
![]() |
| 茶臼山動物園 ( 同 ) |
| 毛づくろい中のゴリラ。このつがいはとても仲がよさそう。目くばせしながら一緒に 行動してた。 |
![]() |
| 茶臼山動物園 ( 同 ) |
| ここのレッサーパンダ舎は、今まで行った動物園の中で最も自由な飼育舎だ。 (みんなレッサーパンダを見にこの動物園に来るらしい) |
![]() |
| 食べているわけではなく、枝と芽を舐めて?いる。 |
![]() |
| それも、 飽きずに… |
![]() |
| ずっと… |
| (爪は鋭い!) |
![]() |
| 茶臼山動物園 ( 同 ) |
| アジアゾウ。子供のころはインドゾウと言っていたような…(アジアゾウの中にインドゾウがいる) |
| WOODY PLANNING (ウッディープランニング) http://www.woodyplanning.com / info@woodyplanning.com Copyright 2006- WOODY PLANNING , All right reserved. |